コラム
月経に伴って下腹部や腰などに痛みを生じるものを言います。頭痛、悪心、嘔吐などの症状を伴うこともあります。一般的に月経終了後には症状が消失または軽減します。月経痛・生理痛などとも言われます。
月経困難症は、原因により1.機能性月経困難症 2.器質性月経困難症の2つに分類されます。
月経時には子宮内でプロスタグランジンというホルモンが分泌されることで子宮が収縮を起こし、腹痛や腰痛がおきます。またプロスタグランジンが全身に作用する事で頭痛、嘔気、嘔吐、下痢などの症状を引き起こします。こうした明らかに原因となる疾患のないものを機能性月経困難症と言います。
これに対してなんらかの病気によって月経痛が増強されているものを器質性月経困難症と呼びます。子宮内膜症、子宮筋腫、子宮や卵巣周辺の感染や炎症、子宮奇形などが原因となっていることがあります。
症状・効果により低容量・超低容量ピル(O.C.・LEP)や漢方薬、鎮痛剤 などを使用して痛みの軽減をはかります。器質性の場合には原因となる疾患の治療により月経困難症が緩和されることが期待できます。